岡田実行委員長からの挨拶
あけましておめでとうございます。TMAF実行委員会実行委員長の岡田です。今年もよろしくお願いいたします。
昨年は本当に皆様のおかげをもちまして無事にイベントを終了することができました。
今年も残りあと半年切っていますので、ここからペースをあげてやっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
運営からのお知らせ
①日本旅行さんの宿泊プランが発売開始!
HP内でお知らせしていますので、チェックしていただければと思います。
→日本旅行さんの宿泊予約サイトについて
②ボランティアスタッフの募集を開始しました。
ボラスタの募集を開始しましたが、募集内容について、去年との変更点が1つあります。
今まではボラスタ全員に宿泊特典付きとしていましたが、
今回から、4時間以上お手伝いしてしていただける方は「手伝い日の”当日”と”前日”」を宿泊可能とします。つまり、4時間未満のお手伝いですと、宿泊特典は無し、となります。
変更した理由としましては、1時間くらいだけお手伝いして宿泊しよう とされる方が多々発生するということがありましたので、今年からこのようにいたしました。十分考えて、応募の方をお願いいたします。
③絵師さんの募集も開始!
募集は始まったばかりなので、腕に覚えのある方、どんどん応募していただければと思っております。
※1/31 募集終了しました。
④縁日の出店者募集について
いつもより早めにしようということで、今年は縁日の募集に関しましては3月上旬を予定しております。
⑤同人誌即売会、プラモデル展示、衣装展示、痛車展示について
協力者・関係者などとの調整がつき次第、募集開始になると思いますので、告知をお待ちください。
⑥ステージ募集について
⑦リアル集会所について
昨年よりもパワーアップして行われるようなので、期待していただければと思っております!
⑧TMAF2025のサブタイトルについて
3~4年前のTMAFから、年号の後にサブタイトルをつけていますが、2025年もサブタイトルを決めました。
今年は 「Beyond」(ビヨンド)になります。
意味は「超えて」とか「超越して」とかそんな感じなんですが、前年よりパンフレットの売り上げを超えて、とかボラスタの数が超えて、とか…(笑)
これからもTMAFがわくわくできるように、というような意味で「Beyond」を気に留めておいていただければと思います。
⑨TMAF公式グッズについて
今年はTMAF公式ショップで販売するグッズを増やそうか、という話が出ています。期待していただければと思います。
⑩TMAFトレカについて(説明:TMAFトレカ部 Haya氏)
~TMAFトレカについての質問・回答~
集めたらなにがあるの?高く売れるの?
高く売れるとかそういうのは無いです(笑)
通常のを集めたら、スペシャルカードがもらえる、という感じで予定しています。
トレカは1枚いくら位を想定していますか?
販売ではなく、施設利用するともらえる、飲食店で飲食したらもらえる、というのを想定しています。
配布方法については、ここの店舗にはこの種類を、というものではなく、完全にランダムでの配布を考えています。
ちなみに、地区ごとに種類を分ける予定です。(洞爺湖温泉街に通常9種類+スペシャルカード1種類を用意して、洞爺地区に別の通常9種類+スペシャルカード1種類を用意する)
トレカは、パックに複数枚ランダムで入っているのですか?1枚だけ?
1枚の予定です。
配信中に来た質問など
パンフレットは今年何部販売予定でしょうか。昨年は売り切れたとのお話があったようですけど。
サブタイトルが「Beyond」なんで、去年よりは多くするとは思うんですけど、いつも数量を決定しているスタッフが今日の配信に来ていないので…。
まだはっきりとした数量のお知らせは出来ないんですけど、去年よりはBeyondということで、去年は3500部+コピー本が少々売れた、という感じだったので、3000部以上は間違いない、という感じです。
日本旅行のサイトでホテルの予約をしたいのですが、メルアド変更の仕方がわかりません。どうしたらよいのでしょうか?
私たちの管理外のため、日本旅行さんのサイト(システム)のお問い合わせ先に聞いていただければと思います。
今回来ていただける声優さんは決定していますでしょうか?
詳しくはまだ発表できないんですが、いつもの方々は…まあ…想像していただければ…。(苦笑)
それ以外の方についてはまだ確定していないので、確定次第お知らせします。
ゲスト出演予定のイベント日時詳細は何時頃告知されますか?足の手配があるので早めに知りたいです。
昨年の神谷さんのサイン会みたいに直前だけはカンベン願います;
ゲストさん関係は調整することがまだありますので、決定し次第、なるべく早く発表できるようにしたいと思います。
昨年のサイン会は、本当に突然決まったので(笑)、今回は最初から実施予定か聞いてみますね(笑)
(今年の開催日は)6/28~29ですよね?開催日決定みたいな広報を見逃した気がしまして。
今年も、6月の4週目の土日ということで、6/28(土)、29(日)で決定しています。
温泉街の会場レイアウトは変わらない感じですかね?
そうですね、特に変わらない予定です。
巡回バスやタクシーの運行は今年も予定ありますか?
運転手さん不足で、バスやタクシー会社も大変というのは聞いているんですが、こちらとしましてはお願いしてやっていただく予定です。
パンフレットに痛車の仕様とか載っているとコスプレと併せやすいかもしれないですね。
作品やキャラクターを、痛車とコスプレで併せるってやつですよね。
過去に痛車展示のパンフレットを作ったことがあるんですけど、痛車を展示される方の仕様決定と、作成・印刷までのスケジュールやタイミングが難しいんです…。
動画撮影可能エリアはいつものところで間違いないですかね?
はい、いつもの「有珠山噴火記念公園」内のみが動画撮影許可スポットになります。
撮影用のセットみたいなのってまたありますか?去年 障子みたいのあったような
洞爺こすぱ!2024の時のですかね? TMAFでは特に用意する予定はないです。
おわりに
配信の頻度は不定期ですが、基本は「月1回、土曜日、20時から」を予定しています。
配信予定日はX(旧Twitter)などで告知しますので、確認していただければと思います。
また来月お会いしましょう!