プラモデル展示

  • Home
  • /
  • プラモデル展示

遊べるプラスチックモデルキットをコンセプトに、独自の新素材を採用することで遊びやすさを追求した新ブランド「遊模」。

その第一弾としてスタジオGSのオリジナル作品「CODE BEAST」より主人公機の「ハンドレッドエッジ」を展示していただけることになりました!

人型形態から獣型形態へ差し替えなしの完全変形を実現。各関節部は可動範囲が広くさまざまなアクションポーズをとらせることができます。
デザインは様々な変形ロボットを手掛けた新進気鋭のデザイナー「倉持キョーリュー」氏が担当。

人型と獣型を両立させたデザインが魅力となっていますのでお楽しみに!

公式HP:CODE BEAST
Twitter:https://twitter.com/codebeast_info

日時:2022年6月25日(土) 10:00~17:00/26日(日) 10:00~16:00
場所:洞爺湖観光情報センター3F サミット記念館
料金:無料
協力:スタジオGS、株式会社ウェーブ

公式外伝の『フロストフラワー』では北海道を舞台にしているアニメ『境界戦機』の主役メカ「ケンブ」から月刊ホビージャパン2021年11月号の特別付録となった「1/144メイレスケンブ」プラモデル制作体験会の開催が決定しました。

境界戦機HP:https://www.kyoukai-senki.net/
境界戦機フロストフラワーHP:https://hjweb.jp/article/253700/
境界戦機外伝バンダイホビーサイト:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/sidestory/
ホビージャパンweb:https://hjweb.jp/

日時:2022年6月25日(土) 13:00~17:00/26日(日) 13:00~16:00
場所:洞爺湖観光情報センター3F サミット記念館
料金:無料
人数:30名/日
協力:SUNRISE BEYOND、BANDAI SPIRITS、ホビージャパン

©2021 SUNRISE BEYOND INC.

1962年からプラモデルの製造を開始している老舗の模型製造会社「童友社」さんからご協力いただいた「かんたん大阪城」でプラモデル制作体験が行えます。
「かんたん大阪城」はカットして組み立てるだけのかんたんプラモデルです。

日時:2022年6月25日(土) 13:00~17:00/26日(日) 13:00~16:00
場所:洞爺湖観光情報センター3F サミット記念館
料金:無料
協力:童友社

※ 随時受け付けています。スタッフにお声がけください。
※ 混雑している場合はお待ち頂く場合があります。ご了承下さい。

* お申込み時に希望した方のみの掲載となります。

イベント名TOYAKOマンガ・アニメフェスタ2022
会場名

洞爺湖観光情報センター3F 洞爺湖サミット記念館

開催期間

2022年6月25日(土) 午前10時~午後5時まで
2022年6月26日(日) 午前10時~午後4時まで
※出展者は26日に撤収すること

募集小間

40小間(予定)

応募期間

2022年5月27日(金) 21:00(※ 21:00に申し込み専用メールアドレスをお知らせします)

2022年6月17日(日)又は申込みが募集小間数に達した場合
2022年6月12日(日)又は申込みが募集小間数に達した場合

参加資格

(1) TMAF2022 Reboot の趣旨を理解していただける個人、及び企業・団体
(2) 暴力団または暴力団関係者ではない個人及び企業・団体
(3) 参加者による作品の写真撮影を許可していただける方
(4) TMAF公式ブログ・SNSなどでの作品紹介を許可していただける方

出展規制

・展示作品のジャンルは、フリーです。
・申し込みは、おひとり1点までとなります。
・作品の大きさは、W30cm x H30cm x D30cm までとします。 ※ 台座の大きさも含む
・スタンドや土台を使用し、動かないように固定をお願いします。
・素組(組み立てのみ・無塗装)の作品は展示対象外とします。
・コンセントはありません。展示の際に電飾などされる方は。電池などご自身でご用意下さい。
・作品が公序良俗に反する場合、展示を取りやめて頂く場合があります。

 

参加料

無料

備考

企画協力:ALFARZ

申込みの流れ
  • TMAF2022 Rebootでは、お申し込み方法はWEBからのみとなります。お申込みにはメールアドレスが必要です。
  • 募集が始まりましたら、申し込み用メールアドレスをホームページにてお知らせいたします。
    そのメールアドレスに空メールを送信いただくと申し込みフォームのURLが返信されてきます。
  • 申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。