よくあるお問合せ

  • Home
  • /
  • よくあるお問合せ
on 2024/02/17

まず初めに、2024年1月1日の石川県能登半島地震により、たくさんの方が被災されたと思います。被災された皆様にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
我々 実行委員も「有珠山」という火山のそばに住んでおり、噴火や土石流などの災害に何度もあい、そこから何度も復活して今があります。被災するというのは他人ごとではなく、被災された皆様が1日も早く元の生活を取り戻せるよう(復興していただけるよう)願っております。頑張ってください。

前回(12月17日)の配信時、検討すると話していたことについて

痛車や模型展示などの複数エントリーで特典を付けるのはどうですか。

特典内容についてはまだ検討中です。

 

過去のTMAFパンフレットやシリコンバンドは再販はしますか?

数に限りがありますが、在庫があるものに関しては販売する予定です。
詳細は後日、公式HP等でお知らせします。

 

TMAFパンフレットに掲載する広告の申込をオープンにしてほしい(誰でも広告を載せられるようにしてほしい)

前向きに検討し、調整中です。

 

閉会式で、痛車やコスプレコンテストの入賞者の写真をスクリーンに投影してはどうか。

すごく良い案だと思っていますし、可能な限り投影したいと考えますが、集計や選考する時間と人員が限られている中で出来るのかが不透明なため、検討中です。
決定した段階で改めてお知らせいたします。

 

イベントポスターなどに「TMAFはパンフレットの売り上げにより運営されております」を記載してはどうか。

記載する予定です。

 

ポスター掲示のお願いを広範囲にしてはどうでしょうか。

基本的に、ポスターは町内の飲食店などにお願いされて作成し、地域の盛り上がりのための飾りとして掲示をしています。
たくさん集客したい、売上を伸ばしたい、というイベントではないので、そこまで広範囲に貼りに行く必要性もないかと感じているのが現状です。
また、ポスターが出来上がるのは、例年 イベントの数週間前になので、どの範囲までお願いしに行けるのか、お願いしに行く人員は確保できるのか、などを検討中です。

 

以前、同人誌即売会で使用していた4階スペースはまた使えないのですか。らくがきコーナーとかあって良かったです。

以前、同人誌即売会の場所としてお借りしていたところ(4階)が、現状 物置のような状態になっており、人が長時間滞在する場所・環境としていかがなものかと思い、別の場所で実施しています。
らくがきコーナーなどは、場所を問わず設置可能だと思うので、前向きに検討します。

 

その他、前回の配信で出た質問と答えは→コチラ←もご確認ください。

 

 

今回の配信中の質問など

今年の参加を予定しています。宿泊施設が予約できるか心配です。

前回の配信でも少し触れましたが、いま、宿泊施設のすべての部屋が予約できるわけではなく、節目節目で少しづつ部屋が開放されている(予約枠が開放されている)状況だと思います。こちらでは、宿泊施設の空き状況や予約状況について把握できていないため、リアルタイムの情報を各自でチェックしていただければと思います。

 

TMAFパンフレットにクーポンを付けるのはいかがでしょうか。

TMAFパンフレットか付属のシリコンバンドを提示すると、飲食店などでサービスが受けられる特典のがあるので同じことになるかと思いますが、検討していきます。

 

昨年のように、イベント開催後のパンフレット通販予定はありますか?都合により当日行けないけどパンフを買いたいという方もいるかもと思いました。

イベント後に在庫があれば、通販を検討しようと思います。
販売するときには「再販」のスタンプやシールをつけての対応になるかと思います。
※パンフレットの印刷部数を決める担当者がおり、毎年多めに発注するので、きっと販売することになると思います(笑)

 

コミケのように、イベント前にパンフレットの通販はありませんか?当日のスタッフの負担も減ると思うのですが。

残念ながら事前通販は出来ません。
パンフレットの出来上がりが開催日の2~3日前であり、参加される皆さんへ配送する時間がないためです。ご了承ください。

 

TMAF専用バス(パンフ付きプラン)を利用する場合、チケットぴあで販売する「パンフ引換券」は別に必要か。

不要です。専用バスの中でTMAFパンフレットが1部配布されます。

 

クロークタグは両日使えますか。

使えません。1日目(土曜日)と2日目(日曜日)のクロークタグに分かれています。

 

ゲストの声優さんへプレゼントはお渡し可能ですか。

会場や保管方法の都合上、全てお断りしています。

 

会場シャトルバスの時刻表が知りたいです。

公式HPやTMAFパンフレットに記載しますので、そちらをご確認ください。
なお、例年HPにはイベントの数日前(6月中旬)に掲載しています。バス会社との打ち合わせ(運用の確認)をしてから掲載しておりますので、ご了承ください。

 

HPのトップページ(トップ画像)にも「TMAFはパンフレットの売り上げでなりたっています」という一文が記載されれば、ダイレクトに伝わるかもと思いました。公式HPを開いても、細部まで読まない人はいるので、トップページに記載されたら目に入るかなと思いました。

後日対応予定です。ありがとうございます。

 

イベント期間中、貸し切りの居酒屋などの店舗内で撮影するのはOKですか。

そのお店の人が貸してくれて、その中で対応・処理していただけるのであれば良いと思います。運営にそこの決定権はなく、関与できないと考えますので、お店の方へ交渉・確認をしてください。一般常識の範囲内で楽しんでやっていただければ大丈夫だと思います。

 

コスプレに使用する武器について知りたい。

他の人や場所を傷つけないもの、移動時に他の人や場所に迷惑がかからないもの、また、周りの人(一般の町民、観光客)から誤解をうけないものであれば、大体許可しています。

当日は警察の方もたくさん巡回しているので職務質問されないようにご注意ください。
詳しくは、よくあるお問い合わせ「武器・小道具について」もご確認ください。

 

会場内で車中泊はしていいんですか?

車中泊は禁止です。
これは、我々TMAFの運営が決めたルールではなく、洞爺湖町内の公共駐車場や施設の駐車場は元々車中泊を禁止しています。

 

パンフレットに訂正事項がある場合「HPをご確認ください」とか文言があるといいと思います。

「最新情報は公式HPやSNSをご確認ください」などの一文を入れようと思います。

 

痛車展示会場と洞爺湖文化センター間の道、車道にはみ出ている人が多いし、カラーコーンを追加するとかどうですか。

以前から運営内でも危険だと話しており、警察など各所ともお話をしています。
いっそのこと歩行者天国にしたいと思っていますが、バスやタクシー会社との調整も必要な道のため、協議中です。

 

イベント当日、ボラスタが会場を回ってパンフレットを販売するのはどうでしょうか。

スタッフの人員が余っているのであれば出来るかと思いますが、年々スタッフが足りない状況なので、現状難しいと考えています。

 

パンフレットの売り上げ部数を大々的に発表して、イベント(コンテンツ)の一つにしてしまうのはどうでしょうか。

閉会式のコンテンツとして、発表する場を設けても良いと思いました。ただ、販売部数の集計に時間がかかり、大体の数字しかわからないと思うので、そこはご了承ください。

 

車中泊したいならキャンプ場を使用したらどうか。

車中泊やキャンプなどは個人のモラルの問題であり、全てを運営で管理できるわけではありません。
キャンプ場じゃないところでキャンプしている方もいるでしょうし、車中泊が禁止されている場所で車中泊をする方もいると思います。そういう方が増えれば増えるほど、イベントは存続の危機へと追い込まれていきます。

 

パンフの売り上げ数を都度発表すると買うきっかけになるかもしれない。売り上げ数によっては、もう1部買おうかなとか思う人もいるかも。

1日目(土曜日)の夜に中間発表するか、事前販売分(チケットぴあの販売分)は事前発表するか、など検討します。

 

コスプレの露出対策について、素肌の色に近い無地の下着を着用し、なおかつ全身タイツ(首から腕、下半身まですべて覆うもの)を着用して、コスプレ衣装であるビキニとアウターを着用しようと思いますが、対策はこれで大丈夫ですか。

現物を見てみないと何とも言えませんが、素肌がより出ていない(局部や下着が見えていない)のであれば、問題ないかと思います。
一般の人(町民や観光客)から見たときに、どう思われるかを考えて頂けるといいかと思います。オープンスペースで、コスプレに対して厳しい意見を持つ方もいると思うので、注意されたら改善するなど、ご協力をお願いします。
詳しくは、よくあるお問い合わせ「コスプレ衣装の露出について」もご確認ください。

 

個人的な撮影でもプレス申請は必要ですか。

不要です。被写体の方に写真の使用方法を説明し、撮影許可をもらえたら撮影が可能です。

 

コスプレしたまま宿泊施設やタクシーの利用はOKですか。

利用される宿泊施設やタクシー会社へお問い合わせください。
施設によっては、宿泊者のみコスプレのまま利用OKとしているところもありますし、タクシーも日中だけOKの場合もあります。

 

縁日の出店者募集の時期を教えてください。

警察との協議が毎年4月のため(警察の人事異動後に協議のため)、4月下旬~5月に募集を開始します。

 

縁日の出店料金・スペース(広さ)・ルールの詳細を教えてください。

近日中に公式HPに掲載します。少々お待ちください。

基本的に募集の流れとしては、

  1. 募集要項を公開します(何月何日から募集するのか、料金やルールなど)
  2. 募集を開始します(先着順)。応募の際には従業員の顔写真付き身分証明書なども併せて送ってもらっています。
  3. 書類審査などをして、出店可否の連絡をします。

なお、警察の指導により、出店が決定した後に取りやめた店舗があっても、追加の募集はありません。
また、提出した書類や従業員に変更があった場合は、都度連絡を受け付けます。

 

昨年の警察車両展示や、過去の自衛隊展示ブースが良かったです。

今年もオファーする予定です。どうなるかはお楽しみに。

 

パンフレットについて、中間発表とか大っぴらやってほしくないと個人的に思います。
販売部数は知りたいけど、知りたくないみたいな、複雑な思いはあります。

バランスがむずかしいなと、運営側としても考えています。
イベント存続のためにもパンフレットを買ってほしいし、皆さんがパンフのことについて触れてくれるのは嬉しいですが、無理やり売りたいわけではないし、パンフレットの売り上げのためにイベントをやっているわけではないんです。
HPやSNSなど誰でも見れる場所でリアルタイムにお知らせとかはせず、現場でお知らせする感じになるかと思いますが、引き続き検討します。

 

今年も例年同様、洞爺湖文化センターでダンスパーティやディスコはありますか。

実施予定です。

 

実行委員さんがTMAFで楽しみにしていることはなんですか。

無事に終わって一杯飲むことくらいですか…。(by実行委員長)

みんな楽しそう。洞爺湖で楽しそう。怪我とかトラブルがなければいいなあ。人が溢れていて賑わいがあるとすごいな、ありがたいなァって、思います。そこしか続けるモチベーションがないです。笑(byメインスタッフたち)

 

以前、自衛隊のパレードが雨で中止になったの残念でしたよね。

またの機会に見れたら嬉しいなと思っています。
航空ショーなどと時期が重なってしまって、自衛隊の装甲車が来れなくなったりするので、検討中です。警察のカラーガード隊や車両なども併せて検討中です。

 

昔あった、駅の掲示板のようなもの(黒板)を設置してみてはどうか。
併せ情報が書いてあると嬉しい。見に来ていいよとか書いてあれば行きたい。

以前、黒板(掲示板)を取り付けていた場所が使えなくなったので、設置を取りやめていました。
コスプレの併せ募集を書いたり、自由にお絵かきしたりして楽しんでいたかと思うので、別の場所に設置できないか検討します。

 

公式HPのトップページに「参加者はパンフレットの購入をお願いします」と書くしかないですかね。
パンフレットの売り上げは切実だけど、知らない人がみると儲け主義みたいに見えちゃうか…。

パンフレットを買ってくれてる人が「参加者」、あとの人は「観光客」のような感じになっていて、表現が難しい部分だなと思っています。
トップページへの表示は「パンフレットの売り上げにより支えて頂いております」くらいのニュアンスで押さえておきたく、それでイベントが存続できないなら、無くなるときなんだなと思います。
『みんなでつくる』っていうのがTMAFのコンセプトになっているから、そこにこだわっている結果です。

 

1日目の朝のパレードはありますか。

雨が降らなければ、毎年やる方向で考えてます。雨が降ったら急遽痛車のパレードをしてもらっています。

 

パンフレットの売り上げを中間発表するなら、ダンパの後(1日目の夜)、マイクで発表したらライブ感ありそう。

いつもの感じだと集計が間に合わないかもしれないので、閉会式での発表が一番いいかなと思っています。

 

ボラスタの宿泊って、最低このくらいの時間手伝わないといけないとか、最低ラインはありますか。

今回、お手伝いしていただく時間によって、負担していただく宿泊料金を変えています。詳しくはHP「ボラスタ」のページをご確認ください。

お手伝いしていただく時間は、3~4時間以上だと助かります。それ以下だとちょっと大変っていうのは正直あります。あまり人の出入りが激しいと、その場を仕切っているスタッフに迷惑がかかっちゃうので。
ただ、まるまる1日じゃなくても大丈夫です。

 

パンフレットの売り上げが上がれば、次回のゲストを呼ぶ予算として貯めておけそうですか?

ゲストのための予算として貯めておけるかは不透明です。

 

自分がおじいさんになったときに、おじいさんのコスプレをするのが夢なので、あと30年はTMAFを続けてほしい。

今の運営スタッフのほとんどはこの世にいないかもしれません(笑)
30年後にはスタッフも世代交代していると思うので、そのときもイベントが続いているといいですね。

 

ゲスト声優さんに、SNSなどでパンフレットの宣伝をしていていただくのはどうでしょうか。

SNSなどで「TMAFに行きますよ~」と言ってくれるだけで十分だと思っています。
結果、そのゲスト声優さんのイベントを見るためにはパンフレットの提示が必要なので、結果的にパンフレットの購入(宣伝)につながっていると考えます。

 

ボランティアスタッフは朝何時から始まりますか?

その年によって変わりますが、大体7時45分ごろに集合し、8時すぎに全体ミーティングをして、8時30分過ぎから受付などは動いたりしています。

 

痛車展示会場の上側のスペースは有料駐車場にして、利用権利を購入した人は自由に駐車できるようにしてはどうでしょう。5月に開催される「洞爺湖マラソン」では有料駐車場やってたのでできるかなと思いました。

TMAFは公共駐車場を利用させていただいている立場なので、駐車料金を徴収・発生させることはできません。

マラソンは町が運営していて、町が町の土地(駐車場)を使っているので出来ることだと思います。ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

ボラスタ参加検討中ですが、前回、自分は迷惑じゃなかったですか?

来てもらえるだけでありがたいです!

 

歩行者天国が閑散としてもったいないと思います。パフォーマンスなど、どの程度許可されているのでしょうか?勝手に演奏したり、非公式で人を集めてやっていいんでしょうか。

個人的に施設などに許可をもらって、演奏などをしている人もいますので、それはありだと思っています。
(例)郵便局の職員などが郵便局前で演奏会をする。ホテルに許可を取って、ホテルの駐車場でドリンクの配布活動をする。など

パフォーマンスエリアを作ることも過去に考えていましたが、音響設備がなく、スタッフが足りなくて、管理する余力がない。というのが現状です。

なにかお試しでやりたいことがあれば、お問い合わせなどから連絡をお願いします。
※募集はしません。

 

2代目実行委員長のグッズ販売予定はありまんか?

初代実行委員長のグッズは僕が作っていたので、自分では作らないです。(by実行委員長)

今のところ、TMAF2023で作成した「YES/NOまくら」が唯一の2代目実行委員長のグッズです。

 

配信にゲスト声優さんを呼んでいただけるとか、ほかのイベントの運営さんとか、レイヤーさんとかとzoomでつないで有識者会議とか、地元のお店の人招くとかどうでしょうか。

時間の調整が難しいのと、それぞれの都合と、話す内容によるかなと思います。
また、まだ配信に慣れていない部分もあり、慣れてくれば色々なことが出来るようになるかと思いますので、ご容赦ください。

 

遊覧船の上で他の方のお邪魔にならないように撮影するのは可能ですか?

コスプレのまま乗船可能なので、撮影も可能です。

 

イベント当日、ラジオみたいに配信してもいいかもしれませんね。変更内容とかパンフ情報とか。

スタッフが増えて、配信などにも慣れてきたらやってみたいなと思っています。
今のままでは正直 余力がないです。イベント当日は、夜になればなるほどスタッフが少なくて、ボラスタ経験者には夜も残ってもらって、経験の少ない子は早めに休んでもらっている状況なので、今後の課題として、検討します。


スタッフTシャツかっこいいですね。販売はしませんよね?

販売しません。
メインスタッフ(運営)とボランティアスタッフのTシャツがあり、ボラスタには毎年違うデザインのTシャツが支給されています。

 

スタッフに差し入れしたら受け取ってくれますか?

差し入れに関して、お断りしたことはありません。お心遣いありがとうございます!


 

運営スタッフからのお知らせ

①TMAF2024公式キャラクターが決まりました!

キャラクターデザイン:えぴか
キャラクターの名前やプロフィールなどは→コチラ をチェック!

 

②配信でこういうことやってほしいとか、意見・アドバイスもあれば教えてください。

効果音を付けてほしいとか…?(by実行委員長)

 

また来月お会いしましょう( `ー´)ノ